安積親王: 聖武天皇の皇子

安積親王(あさかしんのう)は、聖武天皇の第2皇子。母は県犬養広刀自。

安積親王
時代 奈良時代
生誕 神亀5年(728年
薨去 天平16年閏1月13日744年3月7日
父母 父:聖武天皇、母:県犬養広刀自
兄弟 井上内親王孝謙天皇不破内親王基王安積親王
テンプレートを表示

来歴

神亀5年(728年)に聖武天皇の第2皇子として生まれる。同年9月13日に皇太子基皇子が死去したため、聖武天皇唯一の皇子であり、皇太子の最も有力な候補となった。しかし、天平10年(738年)1月13日に光明皇后を母に持つ阿倍内親王(後の孝謙・称徳天皇)が立太子される。

安積親王が皇位継承者になれなかった理由として藤原氏の影響とも言われているが、藤原四兄弟の死後も皇位継承者に立てる動きがなかったことから、自身も藤原氏出身の母を持つ聖武天皇が藤原氏出身の后妃(光明皇后・藤原北夫人・藤原南夫人)が生んだ皇子を皇位継承者にする構想を描いていた影響を被ったとする説もある。

天平8年(736年)5月、すでに伊勢斎王になっていた姉・井上内親王のために写経をおこなっている。天平15年(743年)には恭仁京にある藤原八束の邸にて宴を開いているが、この宴には当時内舎人であった大伴家持も出席しており、家持が詠んだ歌が『万葉集』に残されている。

天平16年(744年)閏1月11日、難波宮に行啓の際、その途中に桜井頓宮で脚気になり恭仁京に引き返すが、2日後の閏1月13日に17歳で死去した。その死があまりにも急で不自然なところもあったことから、藤原仲麻呂に毒殺されたという説も根強い。

安積親王: 来歴, 系譜, 参考文献 
安積親王 和束墓(京都府和束町)

墓は宮内庁により「和束墓」として京都府相楽郡和束町に治定されている。

系譜

参考文献

  • 横田健一「安積親王の死とその前後」(『白鳳天平の世界』、創元社、1973年)。
  • 木本好信「藤原仲麻呂による安積親王暗殺説の検討」(『政治経済史学』452号、2004年)。
  • 山口 博「安積皇子の死」(『史聚』39・40合併号、2007年)。

脚注

Tags:

安積親王 来歴安積親王 系譜安積親王 参考文献安積親王 脚注安積親王県犬養広刀自聖武天皇

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

井浦新英語深田えいみ小金沢昇司佐藤真莉子源頼信内山昂輝新田真剣佑賀来千香子おかもとまりちゅらさん黒川芽以安室透HUNTER×HUNTERRIIZE藤原頼通仁支川峰子LE SSERAFIM小泉純一郎BiSH大谷翔平山口勝平コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-松井裕樹池田伸子ジャスティンミラノ三木眞一郎名探偵コナン から紅の恋歌熱中時代中田有紀 (アナウンサー)二・二六事件朝鮮民主主義人民共和国徳川慶喜メジャーリーグベースボールワンルーム、日当たり普通、天使つき。蜻蛉日記88rising杉咲花北村匠海GTO (漫画)山本裕典小錦八十吉 (6代)八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故竹内結子竜星涼篤姫 (NHK大河ドラマ)ポルノグラフィティ潮吹き (女性器)ファーストサマーウイカ染谷将太明石花火大会歩道橋事故萩尾匡也Fallout 4相棒昭和天皇三遊亭円楽 (6代目)中村喜伸JR福知山線脱線事故ファイルーズあい笑点爆上戦隊ブンブンジャー福本豊夜桜さんちの大作戦池田成志土方歳三沢城みゆきフォーリング・ダウンWEST.ただいま、おかえり千本木彩花鈴木愛理 (歌手)長谷川堯浜辺美波高橋李依高畑充希ブックメーカー栗原恵転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜🡆 More