主要地方道: 日本における道路の分類の一つ

主要地方道(しゅようちほうどう)は、日本における道路の分類の一つで、道路法第56条の規定により建設大臣(現・国土交通大臣)が指定する、その地域で主要な役割を担う都道府県道、または指定市の市道である。

概要

主要地方道: 概要, 指定の沿革, 番号の法則 
主要地方道の路線番号標識(栃木県道)

主要地方道に指定された都道府県道・指定市道は、高速自動車国道一般国道と一体となって日本の広域交通を担う幹線道路として位置付けられており、整備や維持管理に要する費用の50 %までを国が補助することができる。

現在の指定路線は1993年(平成5年)5月11日に建設省(現・国土交通省。当時は中村喜四郎大臣)の告示で継続指定または新規指定が公布され、大半の都道府県はその翌年の1994年(平成6年)に主要地方道の継続認定または新規認定を施行している。

あくまで地方道であって国道ではなく、主要な都道府県道および指定市道が国土交通大臣により指定されている。

広域交通を担うという位置付けから、二つ以上の自治体を経由するもの、あるいは全区間が単一の自治体に含まれるものでも起点・終点の少なくとも一方が駅(停車場)・インターチェンジ・港湾・空港となっているものがほとんどである。

ただし指定後に沿線の自治体が合併したために上記のような性格を持たないものもある。

なお、都道府県道や指定市道は地方自治体が随時認定し、主要地方道は国土交通省(旧建設省)が数年おきに指定することになるため、都道府県道・指定市道として認定される区間と主要地方道として指定される区間は必ずしも一致せず、都道府県道や指定市道の路線名と主要地方道の路線名も一致しない場合もある。

指定の沿革

主要地方道は、これまでに6度にわたり指定が行われている(日付は告示日)。

一般国道の新規路線(一般国道252号以降)の区域の多くは主要地方道が昇格したものである。そのため第1~2次の主要地方道指定は二級国道の路線指定の概ね1年後、第3次以降の主要地方道指定は、いずれも一般国道の路線指定のおおむね1年後に行われ、国道に昇格した路線の廃止(従前の告示の廃止による)、従来路線の継続指定、新規路線の指定などが行われる。この告示に基づき、各都道府県は施行日となる翌年4月1日までに路線の認定・変更・廃止を行っている。 例えば1993年5月の第6次主要地方道指定路線は多くの都道府県・指定市で翌1994年に路線の認定・変更・廃止が行われている。

番号の法則

路線番号案内標識などに表示される番号は、都道府県道の場合、一部の例外を除き1 - 100番の番号が採番される。

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 浅井建爾『日本の道路がわかる辞典』(初版)日本実業出版社、2015年10月10日。ISBN 978-4-534-05318-3 

関連項目

外部リンク

Tags:

主要地方道 概要主要地方道 指定の沿革主要地方道 番号の法則主要地方道 脚注主要地方道 参考文献主要地方道 関連項目主要地方道 外部リンク主要地方道国土交通大臣市町村道建設大臣指定市日本道路道路法都道府県道

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

穐田誉輝セウォル号沈没事故岡大海塩野瑛久TARAKOオウム真理教事件泉里香約束 〜16年目の真実〜いなば食品遙洋子土方歳三吉沢亮安達祐実川内博史明石花火大会歩道橋事故亀梨和也おちょやんTWICE (韓国の音楽グループ)芹澤優SHINOBU (DA PUMP)山口美江鈴木馨祐北川景子瀧川寿希也刺激惹起性多能性獲得細胞転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます射精国吉佑樹バーテンダー (漫画)ファイルーズあい黒羽麻璃央アキラとあきら坂本龍一YouTube内山昂輝権藤博ミセス・ダウト長濱ねる緒方芳子北村浩一若林志穂亀井久興細野晴臣陰裂塩﨑実央矢野顕子佐藤麻衣Number i響け! ユーフォニアムフロリアン・ヴィルツ王翦田中みな実篠﨑絵里子小松菜奈能登半島地震 (2024年)葬送のフリーレン長谷川博己梶裕貴三種の神器ラランド (お笑いコンビ)岡本綾山本由伸高橋昌也 (オウム真理教)Mrs. GREEN APPLE賀来千香子やす子はぐれ刑事純情派高田繁林郁夫 (オウム真理教)襟川恵子仲宗根美樹徳川家康インプレゾンビ白岩蘭奈秋山翔吾ドワイト・D・アイゼンハワー中村映里子七つの大罪コードギアス 反逆のルルーシュ🡆 More