ライヒスマルク

ライヒスマルク(ドイツ語: Reichsmark, RM)とは、1924年から1948年6月20日まで使用された、ドイツの公式通貨。

ライヒスマルク
10ライヒスペニヒ(=0.1マルク)貨幣(1937年)
ライヒスマルク
1000ライヒスマルク紙幣(1924年)
ライヒスマルク
1000ライヒスマルク紙幣(1935年)

概要

ライヒスマルクは、1923年にピークに達したハイパーインフレーションに対処するため、パピエルマルクの代替として1924年に導入された通貨であった。この際のライヒスマルクとパピエルマルクの交換レートは、1:1,000,000,000,000(1:1兆)であった。これは4.2ライヒスマルク:1ドルのレートでドルに連動した。経済を均衡化し安定させるため、パピエルマルクは直接ライヒスマルクと両替されず、レンテンマルク(ドイツ国内の土地を担保とし、ドイツ・レンテン銀行によって保証された臨時通貨)と両替された。

「マルク」は古ドイツ語で「通貨」の意でもあり、12世紀以来使用されている。マルクは1871年のドイツ帝国統一後にドイツの主要な通貨となった。しかしながら、硬貨は1ペニヒから1マルクまでの各種のコインが統一デザインで帝国全土に発行されたものの、1マルクより上の通貨は帝国の各構成国ごとに発行され、その裏面は統一デザインとしてドイツ帝国国章である鷲の紋章(ライヒスアドラー)とし、表面は各国独自のデザインを採用した。表面のデザインは各国の君主の肖像が一般的であったが、自由都市であるブレーメン、ハンブルク、リューベックでは市章が用いられた。これらの多くの現地通貨が20世紀前半までドイツで共存していた。

第二次世界大戦後のアメリカ・イギリス・フランス・ソビエト連邦の4か国の分割占領下でも流通を続けたが、1948年6月からソ連占領地域と米英仏占領地域(トライゾーン)でそれぞれ東側の東ドイツマルク(Mark der DDR。あるいはオストマルク(Ostmark))と西側のドイツマルクへの通貨改革が実施されて消滅した。この通貨改革が、ベルリン封鎖の直接の引き金となる。

参考文献

  • Krause, Chester L.; Clifford Mishler (1991). Standard Catalog of World Coins: 1801–1991 (18th ed.). Krause Publications. ISBN 0873411501
  • Pick, Albert (1994). Standard Catalog of World Paper Money: General Issues. Colin R. Bruce II and Neil Shafer (editors) (7th ed.). Krause Publications. ISBN 0-87341-207-9 

関連項目

Tags:

1924年1948年6月20日ドイツ語通貨

🔥 Trending searches on Wiki 日本語:

エルヴィス・プレスリー戒 (ミュージシャン)BTS (音楽グループ)もう涙は見せない長谷川博己六四天安門事件始皇帝ロドリゴ・ドゥテルテ安田章大火垂るの墓全開ガール松村沙友理キングダム (漫画)瀬戸康史Hide終末トレインどこへいく?和久井健かまいたち (お笑いコンビ)小林虎之介石原莞爾沈まぬ太陽伊藤隆大西島秀俊呪術廻戦赤星優志池田エライザ鬼滅の刃大韓民国BABYMONSTER声優ラジオのウラオモテ美味しんぼ麻生太郎袴田事件蜜谷浩弥BiSH浜辺美波香川真司豊後水道第一次世界大戦度会隆輝芸予地震スタニスラフ・ブーニン金杉太朗ラランド (お笑いコンビ)国際電話番号の一覧小清水亜美グラン・パレ転生したらスライムだった件 (アニメ)なにわ男子ハリー・ケイン松田聖子上田麗奈月が導く異世界道中SHELLY山田孝之伊藤沙莉山下智久葵 (ミュージシャン)Matt大塚明夫コナー・マクレガービートたけし宮澤エマ志垣太郎赤楚衛二若葉美花子水原一平南海トラフ巨大地震豊後国宿毛市水上恒司蒲島郁夫名探偵コナンのアニメエピソード一覧🡆 More